部署を移動になってから約一カ月なんとか職場に慣れてきました。

といっても休業で休んでいたので実際、出勤した日数は一週間ぐらい

なのですが。

でようやく本気に追い出しにかかっているのか。

今日は上司に「反抗的だからクビだ」と言われました。

といっても彼に人事権などないのでどのぐらいの効力があるのか

謎なのですが……

え?マジって思った。

ってこの人、組合の執行委員なんですよ。


いざとなれば組合は会社の味方とは聞いたことがあるが、こうもあっさり

会社の味方するの?!

いや恐るべし。

ちなみに反抗的という言葉の意味がまったく私には理解できない。

確かに従順とは言い難い性格ですが上司の命令には従っているんですよね。

態度が悪いということかも知れませんが今まで他の上司たちに

そんなことは言われたことはないですよ。

そもそもこの上司なにかと上から目線なので(上司なので仕方ないですが

それとは別の意味で上から目線なんです)彼自身に問題あるかもしれない。

とにかくクビだ!なんていった上司のために働く意欲はまったくないですね。